◆血管をきれいにする栄養素と食品成分
血管をきれいにするには、栄養素や食品成分を
知ることで知識が加わり、健康維持が図れると
思います。
食品を知り、きれいな血管を作り、かつ、きれ
いな肌も若々しく作れるよう努力していきましょう。
今回は、栄養素や食品成分についてご紹介いたします。
◆栄養素/食品成分⇒たんぱく質
・筋肉や血液をつくり、カラダの機能を維持する働きが
あります。
・魚、肉、卵、乳製品などに多く含まれている食材です。
◆栄養素/食品成分⇒ビタミンA
・血管の粘膜を丈夫にして、新陳代謝を活発にする働きが
あります。
・レバー、うなぎ、パセリ、卵黄などに多く含んでおり、
抗酸化作用のある食材です。
◆栄養素/食品成分⇒ビタミンB群
・血管の粘膜を丈夫にして、新陳代謝を活発にする働き
があります。
・レバー、肉、卵、乳製品などに多く含まれている食材
です。
◆栄養素/食品成分⇒ビタミンC
・血中の活性酸素を消去し、血栓ができるのを防ぐ
働きがあります。
・いちご、オレンジ、ブロッコリー、ミニトマトなど
に多く含んでおり、抗酸化作用、抗血栓作用のある
食材です。
◆栄養素/食品成分⇒ビタミンE
・血中の活性酸素を消去、LDLの酸化を防ぐなどの働きが
あります。
・アーモンド、かぼちゃ、アボカド、サンマなどに多く
含んでおり、抗酸化作用、抗血栓作用のある食材です。
◆栄養素/食品成分⇒ビタミンD
・血中のカルシウム濃度を調節や、細胞の正常な形成
に関わる働きがあります。
・鮭、サンマ、うなぎ、干ししいたけなどに多く含ま
れている食材です。
◆栄養素/食品成分⇒カロテノイド
・動脈硬化の予防、LDLの酸化を防ぐなどの働きが
あります。
・緑黄色野菜、かんきつ類、青菜、海藻類などに多く
含まれており、抗酸化作用、抗血栓作用のある
食材です。
◆栄養素/食品成分⇒ポリフェノール
・血中の活性酸素を消去、LDLの酸化を防ぐなどの
働きがあります。
・赤ワイン、緑茶、さつまいも、りんごなどに多く
含まれており、抗酸化作用、抗血栓作用のある
食材です。
◆栄養素/食品成分⇒アリシン
・血栓ができるのを予防、LDLの酸化を防ぐなどの
働きがあります。
・玉ねぎ、にんにく、ニラ、小松菜などに多く含
まれており、抗酸化作用、抗血栓作用のある
食材です。
◆栄養素/食品成分⇒タウリン
・コレステロール値や血糖値を下げる働きがあり
ます。
・貝類、イカ、たこ、マグロやブリの血合いなど
に多く含まれており、抗血栓作用のある食材です。
◆栄養素/食品成分⇒カリウム
・血圧の上昇を抑制、不整脈を予防するなどの働き
があります。
・アボカド、バナナ、ほうれん草、ひじきなどに多
く含まれている食材です。
◆栄養素/食品成分⇒マグネシウム
・心臓や血管の筋肉細胞の調整や高血圧を予防する
働きがあります。
・あさり、アーモンド、とうもろこし、豆腐など
に多く含まれる食材です。
◆栄養素/食品成分⇒亜鉛
・血糖値の安定や、動脈硬化を改善する働きがあり
ます。
・牡蠣、牛肉、レバー、うなぎなどに多く含まれて
いる食材です。
◆栄養素/食品成分⇒セレン
・動脈硬化の予防や、血液循環をよくする働きが
あります。
・イワシ、マグロ、牛肉、玄米などに多く含まれて
おり、抗酸化作用のある食材です。
◆栄養素/食品成分⇒食物繊維
・コレステロールの消費を促す、コレステロールの
吸収を抑えるなどの働きがあります。
・根菜類、きのこ類、こんにゃく、くだものなどに
多く含まれており、抗血栓作用のある食材です。
◆栄養素/食品成分⇒α-リノレン酸
・動脈硬化の予防や、HDLを増やすなどの働きがあり
ます。
・植物性の油、くるみ、大豆などに多く含まれており、
抗血栓作用のある食材です。
◆栄養素/食品成分⇒オレイン酸
・心疾患の予防や、LDLを下げるなどの働きがあり
ます。
・植物性の油、ごま、豚肉、牛肉などに多く含まれて
おり、抗酸化作用、抗血栓作用のある食材です。
◆栄養素/食品成分⇒EPA
・血栓ができるのを防いだり、脳卒中、心筋梗塞を
防ぐ働きがあります。
・ハマチ、イワシ、サバ、サンマなどに多く含まれて
おり、抗血栓作用のある食材です。
◆栄養素/食品成分⇒DHA
・コレステロール値を下げる、高脂血症を改善する
などの働きがあります。
・本マグロ、ブリ、サバ、サンマなどに多く含まれ
ており、抗血栓作用のある食材です。
◆栄養素/食品成分⇒大豆たんぱく
・LDLの酸化を防ぐ、コレステロール値を下げる
などの働きがあります。
・豆腐、豆乳、納豆、油揚げなどに多く含まれて
おり、抗酸化作用、抗血栓作用のある食材です。
これらの食材が知り、血管を強化していくには、
このような食材の効能を知っておくことは必要
かと思います。
知ることで血管を強くし、美肌を若々しくできる
と思います。
まずは、毎日の食事に摂り入れて、健康的な食
生活を心掛けていきましょう。
私は、食品成分を知ったことで健康維持が図れ
ています。