歳より老けて見えるのは「血管力」の低下!

最近、テレビや雑誌などで「血管力」という言葉を聞くこと
はないでしょうか。
「血管力」を高めると美しい肌や年齢が若返るというお話です。
それでは、「血管力」ついてご説明いたします。

歳をとっても肌が「美しい」とか「若く見えるね」とか言われたら
うれしくありませんか。
 

「血管力」とは一般に、血管壁がしなやかで丈夫、血管内部は正常な
厚さに保たれており、血液をスムーズに流すことができる血管の能力
のことを指します。

血管は細胞とコラーゲンが結びついてできていますが、加齢と共に、
身体全体のコラーゲン量が減り、弾力がなくなってくるため、血管壁も
当然のように弾力を失います。
それが影響して、体内の各器官、そして表面で出ている肌まで衰えてくるのです。

血管というのは、体内の血管の99%を占める毛細血管のことです。
そして、37兆個ともいわれる人体すべての細胞や組織は血管を流れる血液に
養われています。
それを考えると、「血管力をいかに高めるか?」ということが美しく丈夫な
肌を育むうえでどれだけ重要な要素であるかはすぐに分かると思います。

  
  
冬の冷えや乾燥に悩まされるのも血管力次第!

普段、血管や血流といったことを意識することはないという人でも、冬になって
冷えと肌の乾燥がひどくなってくると、血管や血流については意識せざるを得なく
なってくるのではないかと思います。

冬は気温の低下に伴って体温が下がってしまうため、それを維持するため熱を産生
して体温を維持しようとします。
その際に皮膚の表面や手足の末端部分は、体温を奪われないように血流が制限されて
しまいます。
その結果、手足は末端部分にいくほど冷えやすくなり、皮膚表面も栄養と酸素が行き
届かなくなるので代謝機能が低下。

肌細胞の新陳代謝(ターンオーバー)が乱れてしまうと、セラミドなど保湿成分の
産生力も低下するためバリア機能が低下し、乾燥・肌荒れしやすい状態になって
しまいます。

※血行不良で皮脂の生成、分泌量も少なくなっていることも肌のバリア機能がより
低下してしまう要因になります。
冬は寒さのせいでこうした血流の悪化から冷えや乾燥のトラブルが頻発します。
しかし、真冬でも冷えとは無縁、乾燥もさほど気にならないという人がいるように、
血管力が高い人は毛細血管が全身の張り巡らされていて、末端の皮膚にまで充分な
栄養と酸素と熱が運搬されているので、バリア機能が強く、乾燥・肌荒れを起こし
にくい肌になっているわけですね。

「冬は冷える」「冬は乾燥する」というのは仕方ないことだと思っているかもしれま
せんが、実際は、血管力が衰えていることが原因かもしれないということです。
  
  
  
  
  
    
◆血管力が低下してしまう原因は?

血管力が高いと、気温や環境、状況に合わせて血液の流れをコントロールできる
ので血行(血の巡り)が安定しています。
熱・栄養・酸素が肌の毛細血管まで行き渡り、老廃物もきちんと回収されるので
キメが整ったうるおいある肌を維持できます。

逆に血管力が低いと、肌に必要な栄養や酸素が行き届かないため肌の新陳代謝
(ターンオーバー)が乱れて、うるおい不足やバリア力の低下の原因になります。
その結果、肌の質感の低下やくすみや慢性的な炎症、シワやたるみも目立ちやすくなり、
見た目に老けた肌になってしまいます。

★血管力が低下してしまう原因
● 偏った食生活で鉄分やタンパク質が不足。
● 喫煙、過剰な糖質、悪い油の摂りすぎ。
● 運動不足、座りっぱなしの生活で筋肉が硬直している。
● ストレスや睡眠不足で自律神経が乱れている。
● 女性ホルモンのエストロゲンの減少(※)。

※エストロゲンには血管をしなやかに保ち、血流を促す作用がある。
また、加齢による血管の老化として毛細血管を覆うようにして存在する壁細胞
が剥がれてしまうことも影響が大きいといわれています。

壁細胞が剥がれてしまうと、血中の栄養分や酸素が運搬途中で漏れ出てしまう
ということが起こってきてしまうのです。

せっかく肌のためと思って、コラーゲンやプラセンタ、各種ビタミンやアスタキ
サンチンやポリフェノールなどの抗酸化成分を食べたり飲んだりしても、血管力
が弱っていると、肌に行き着く前に途中で漏れ出てしまってその効果を得られない
という結果になります。

これは結果的にはショックであります。
壁細胞は50代でその3割が剥がれてしまうといわれていますから、年齢とともに
スキンケアだけでなく肌にいいといわれる美容成分を摂取しても効きが悪い、実感
できなくなってくるのはこうした血管力の低下が関係している可能性があるわけですね。

【まとめ】

血管は毎日食べているもので若返らせることも、丈夫にすることも可能です。
ダイエットや体力・集中力アップには「腸の掃除」が大切なように、血管力の
向上にも「血管の掃除」が欠かせません。

つまりは血流をよくするには、食事法を心掛ければよいのであり、魚介類に
含まれるDHAやEPA、野菜や果物に含まれるビタミンA、C、E、そしてネギや
タマネギ、ニンニクといった香味野菜に含まれる硫化アリルといった成分が
その役目を果たします。

血管の掃除と同時に、血管壁をしなやかに保つことも大切です。
それには肉や魚介類に含まれるコラーゲンと一緒に、鉄分やビタミンCも
摂ることが必要。

食品から摂れるコラーゲンは、そっくりそのまま人の体を構成するコラーゲン
に成り代わってくれるわけではないので、新陳代謝を促すような栄養素にも気を
配ってくださいね。

これらの栄養素がつねに体内に揃っていると、血管壁と血管内部がキレイに保たれ、
心身共に調子がよくなってくるでしょう。